お見積り/料金のご案内
Price
ロビンでは、お見積りにあたり、一軒一軒現地調査をさせていただいております。
理由は、お客様のお住まいや劣化状況によって、必要な工事が異なるためです。
ご予算に応じた提案も可能ですので、ご希望がありましたらご相談ください。
ロビンの費用の目安
ロビンでは、外壁・屋根の塗装前に丁寧な現地調査を実施し、建物の形状や劣化状況、立地条件を踏まえて最適な施工プランをご提案しています。塗装面積や施工のしやすさにより金額は異なりますが、外壁塗装(25坪)の目安はシリコン塗料で約49万円(税込)~、屋根塗装は約15万円(税込)~。塗料はシリコン・ラジカル・無機・超耐久無機などから選べ、耐久性も10年〜25年とさまざまです。お見積もりは無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
ロビンでは丁寧な現地調査を
行っております
-
外壁・屋根の劣化状況を確認
-
塗装面積の算出
-
立地の確認
建坪が一緒でも家の構造によっては面積は大きく変わってきます。
窓の数や、劣化の状況など丁寧に調査を行い、お客様にピッタリの提案をいたします。
外壁塗装・屋根塗装の
参考費用
坪数が同じでも、壁面積、屋根面積、建物の形、工事のやりやすさ、施工内容により金額は変動します。
お客様からのヒアリング・現地調査で、劣化の状況・ベストな施工方法や材料を判断してからお見積もりの作成をいたします。
お見積もりはもちろん無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
外壁塗装
Exterior wall paint
- 足場・高圧洗浄・下地処理・下塗り・上塗り2回を含みます。(塗料によっては2回塗りのケースもございます)
- シーリング工事の費用は含まれておりません。
シリコン塗料 | |||
---|---|---|---|
25坪 | 30坪 | 35坪 | 40坪 |
¥496,913(税込) | ¥536,295(税込) | ¥625,678(税込) | ¥715,061(税込) |
ラジカル塗料 | |||
---|---|---|---|
25坪 | 30坪 | 35坪 | 40坪 |
¥546,570(税込) | ¥595,884(税込) | ¥695,198(税込) | ¥794,512(税込) |
無機塗料 | |||
---|---|---|---|
25坪 | 30坪 | 35坪 | 40坪 |
¥588,137(税込) | ¥645,765(税込) | ¥753,392(税込) | ¥861,019(税込) |
超耐久無機塗料 | |||
---|---|---|---|
25坪 | 30坪 | 35坪 | 40坪 |
¥745,233(税込) | ¥834,279(税込) | ¥973,326(税込) | ¥1,112,373(税込) |
屋根塗装
Exterior roof paint
- 高圧洗浄・下地処理・下塗り・上塗り2回を含みます。(塗料によっては2回塗りのケースもございます)
- 足場が必要な場合は別途
シリコン塗料 | |||
---|---|---|---|
25坪 | 30坪 | 35坪 | 40坪 |
¥157,905(税込) | ¥189,486(税込) | ¥221,067(税込) | ¥252,648(税込) |
ラジカル塗料 | |||
---|---|---|---|
25坪 | 30坪 | 35坪 | 40坪 |
¥195,904(税込) | ¥231,085(税込) | ¥266,265(税込) | ¥281,446(税込) |
無機塗料 | |||
---|---|---|---|
25坪 | 30坪 | 35坪 | 40坪 |
¥247,479(税込) | ¥296,975(税込) | ¥346,471(税込) | ¥395,967(税込) |
塗料の種類や耐久性
塗料の耐久性は、シリコン塗料→ラジカル塗料→無機塗料→超耐久無機塗料といった順番で耐久性が上がっていきます。
今の外壁や屋根の状況を調査し、どの塗料がピッタリの塗料かをご提案いたします。
外壁塗装
Exterior wall paint
シリコン塗料 | ラジカル塗料 | 無機塗料 | 超耐久無機塗料 | |
---|---|---|---|---|
耐久性 | 〜10年 | 〜15年 | 〜20年 | 〜25年 |
価格 | 一般的な値段 | シリコン塗料よりも 少し高い |
高い | 最も高い |
耐水性・ 耐汚性 |
優れている | 優れている | 非常に優れている | 最も優れている |
艶の持続 | 比較的長い | 長い | 長い | とても長い |
備考 | 一般的に多く使用されている塗料です。 | 塗膜劣化の原因物質である「ラジカル」の発生を抑える塗料です。 | フッソ塗料をしのぐ耐候性。 当社としてもおすすめの塗料です。 |
耐候性、柔軟性、透湿性に優れ、その他にも幅広い特徴を持つ塗料です。 |
屋根塗装
Exterior roof paint
シリコン塗料 | ラジカル塗料 | 無機塗料 | |
---|---|---|---|
耐久性 | 〜5年 | 〜8年 | 〜10年 |
価格 | 一般的な値段 | シリコン塗料よりも 少し高い |
高い |
耐水性・ 耐汚性 |
優れている | 優れている | 非常に優れている |
艶の持続 | 比較的長い | 長い | 長い |
備考 | 一般的に多く使用されている塗料です。 | 塗膜劣化の原因物質である「ラジカル」の発生を抑える塗料です。 | フッソ塗料をしのぐ耐候性。 当社としてもおすすめの塗料です。 |
塗料の耐久性とは
「耐久性」とは、塗装した表面が美しさや保護機能をどれだけ長く保てるかを表す指標です。具体的には、紫外線や雨風などの自然環境による劣化にどれだけ強いか、色あせやひび割れが起きにくいかといった性能のことを指します。耐久性の高い塗料を選ぶことで、塗り替えの頻度を減らすことができ、長期的なコストパフォーマンスにもつながります。
液タイプとは
「液タイプ」とは、塗料が液状で提供される一般的なタイプのことを指します。刷毛やローラー、スプレーなどで塗布することができ、施工しやすく、均一に塗ることで美しい仕上がりが得られます。乾燥後は固い塗膜となり、外壁や屋根を紫外線・雨・風からしっかりと保護します。現在の塗装工事では、ほとんどの塗料がこの液タイプであり、塗料の種類や性能(シリコン、ラジカル、無機など)にかかわらず、液タイプが主流です。